SSブログ

名古屋出張一部始終。 [趣味はワインで仕事もワイン...]

IMG_2495.jpg

名古屋へは近鉄の特急で‥。

4150円‥新幹線よりもずいぶんと安いです。

もちろん所要時間は鶴橋から二時間ちょい‥ですから、新幹線よりは長いわけですが、鶴橋から梅田で乗り換えて新大阪へ‥乗り換えの時間も考えると‥たいして変わらない‥ならば、安い近鉄の方が、西野嘉高的にはお得ですね。

20年振りの名古屋‥

びっくりしたのは大都会だったこと。

人も多いし‥

大阪よりも街は綺麗だしね。

大阪もいつまでもセカンド・ラージェスト・シティなんて言うてられませんね。

ということで‥一部始終。

到着後、まずは昼飯。

名古屋から地下鉄で栄まで‥

名古屋現地な輸入元さんに教えてもらった「ひつまぶし」をば‥。



いば昇
http://r.tabelog.com/aichi/A2301/A230103/23006881/



IMG_2496.jpg

風情のあるお店。

店内も古い‥というか風情がありました。

もちろん頼むのは「ひつまぶし」せっかくなので「上」で贅沢。


IMG_2499.jpg

しばしの辛抱じゃ‥。

まさかワインなど置いてませんので、ビールをお願いしました。


IMG_2501.jpg

ひつまぶし♪

念のため、お姉さんに食べ方を教えてもらいました。


IMG_2502.jpg

まず一杯目は普通にね♪

お櫃に入ったのをかき混ぜて‥お茶碗に‥。

うーん、香ばしい焼き具合。

決して、脂が乗り過ぎることもなく、タレも味も西野嘉高好み。


IMG_2503.jpg

二杯目は薬味を乗せて。

ネギとワサビ。

この行程はいらんと思う。


IMG_2504.jpg

三杯目。

お出汁をかけますよ〜っと。


IMG_2505.jpg

お茶のお店もあるそうですが、こちらはお出汁でした。

やはり名古屋は鰹の風味の強いお出汁ですね。

この行程もいらんと思います。

あかんやん!


出汁が‥ほら、大阪人ですので、鰹だけでなく昆布が欲しい感じね。

個人的には、普通にうな丼、うな重の方が好きかもしれません。

案外満腹にならず‥(えっ!?)



山本屋本店
http://www.yamamotoyahonten.co.jp/opening.html


名古屋の街を歩けば、いたるところに、この有名店があるのですね。

しかも、みんな流行ってるし‥

文化の違いだなぁ。


IMG_2507.jpg


トッピング(そうは言わんかな)が色々あるのですが、スタンダードな味噌煮込みうどんをお願いしました。


IMG_2508.jpg

まず、お漬物が出て来ました。

その間に、回りのジモピーさんの食べ方を観察。

どうも、土鍋の蓋を、取り皿代わりにするようですね。


IMG_2509.jpg

大阪のうどんは、麺がやわらかいタイプなので‥

どこが煮込んであるねん!

と、突っ込みたくなるようなアルデンテな状態。

煮込む=クタクタになる‥

イメージなのが悪いのか?

やはり濃い味噌の味は喉が渇きますね。

名古屋って飲料の売上が多い‥とか、そんな統計あるのかしら。


よーしデザートだ!


IMG_2511.jpg


と、思ったのですが‥セミナー終わってからでええわ‥

と、思いつつ、結局、入らず終い。

シロノワールは、またの機会です。


で‥


お仕事‥


カヴァッレリのセミナー会場へ。

参加したのは約20名ですが、ショップは大阪から来た私ひとり‥という状態。


IMG_2513.jpg


14時半から試飲が出来て、15時から一時間のセミナーだったのですが‥

冷えてないし‥

仕切れてないし‥

俺が仕切ってやろうか‥と思いましたが、無事セミナーも終了。

セミナー内容などはメルマガで‥。



一番のお目当て‥



IMG_2518.jpg



めっさ可愛いねん♪

おっちゃんが髪の毛切ったろか〜♪

なんでもカヴァッレリ家は、女系だそうで‥

継ぐ人‥いてへんねんてー!


絶好のチャンス到来!


好きになりました!


んで‥

輸入元さんの担当さんの車で‥

名古屋のワイン屋さん見学。


一軒目は事情により割愛いたします。


二件目は、オープン前に弊社も見学に来られた荒井氏のお店‥

名古屋初のイタリアワイン専門店‥


Pontevino
http://www.pontevino.co.jp/


こっそりと‥身元を明かさずに見学する予定だったのですが‥

何やら試飲会をやってまして‥

某輸入元の主催‥

しかも‥俺の担当と同じ‥

速攻バレました‥^^;

IMG_2525.jpg


ついでに、私も展示会に参加させていただきまして‥

ちょっとエエワインがございましたので、それはまた‥。


晒してやるっ!


IMG_2524.jpg


まるでルパン三世のような荒井さん。

とてもお洒落なお店‥

イタリア全州のワインが揃い‥

とても素晴らしいセレクト‥


変わってくれへん?

と、お願いしてみましたが‥

断られました‥^^;

大阪と‥名古屋‥なんぞできるといいですね♪


さて‥帰りは‥


IMG_2526.jpg

手羽先をば‥


風来坊
http://www.furaibou.com/

沢山のお店を持っておられます。


IMG_2527.jpg

まずはビール。


IMG_2528.jpg

手羽先‥

スパイスが効いてて、ビールがススみます。


IMG_2530.jpg


この手羽餃子も旨かった!


つづきまして‥も、手羽先の有名店。


世界の山ちゃん
http://www.yamachan.co.jp/index.html


IMG_2532.jpg

誰やねん。


IMG_2533.jpg

なるほど‥

食べ比べてみれば‥やっぱり違いますね。


IMG_2534.jpg


手羽元‥これはあかんかった。


今回の訪名では、名古屋在住歴のある師匠にお伺いもしていたのですが、師匠的には、山ちゃんはない‥風来坊はある‥だったもので、自分でも確認のために、両方入った感じね。

なるほど‥

とその理由がわかりました♪


まだ‥時間があるし‥

まだ‥喰えるので‥


ツイッターでフォロワーさんに誘導してもらって‥


八幡屋
http://r.tabelog.com/aichi/A2301/A230113/23007151/


味噌おでんと串かつのお店‥

名古屋駅から歩いて行けます。

三軒有名店がならぶひとつだそうです。

もう一軒ののんき屋さんも並んでて入れませんでした。


IMG_2537.jpg


ハンペンと呼ばれる、牛蒡天の、ごぼう抜きみたいな形で中は赤色だったものと、コンニャク‥

素晴らしい!

めちゃくちゃ旨かったです!

まぁビールがデフォですが‥

ワインなら‥

ランブルスコ系にするか‥

マレンマや、モレッリーノなどがいいかも♪

串系も充実しているようで‥


IMG_2538.jpg

モツだったかホルモンだったか‥

これも旨い。


IMG_2539.jpg

串かつ。

大阪同様、二度浸けお断り系のバットに、ソース(ウスターか中濃か確認忘れた)が備え付けられいましたが‥味噌おでんの、味噌だれも選べるとのことでそちらに‥

串かつ自体は、大阪のフレンチドック系の生地ではなく、いわゆるトンカツが串かつになってる感じですが、この味噌ダレにしると‥

異次元!


いやー名古屋‥いいですね。

これだけのために近鉄乗ってもええわ。


さて、帰りは急いで高島屋に戻りましたが‥

お土産買えず‥(←あかんやん)

ま、仕事だかんな‥仕事だかんな‥。


風来坊まで戻ってお土産な手羽先と、駅で、じゃがりこの手羽先味とか‥キットカットの味噌味を買ってお茶を濁しましたとさ‥。


それにしても名古屋楽しい!

また行こうと思います。





nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

もうすぐ。 [趣味はワインで仕事もワイン...]


40歳までのカウントダウン‥


IMG_2492.jpg


これも頂き物のアイスワインと共に‥。

やっぱり酸のあるのはイイですね。

甘味がダレません。

美味しかった〜!


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

頂き物生活♪ [趣味はワインで仕事もワイン...]


お客様からの頂き物‥(役得‥役得‥)。

ケーキを二種類。


IMG_2489.jpg


パカっ。


IMG_2490.jpg


抹茶味のロールケーキ♪


IMG_2487.jpg


パカっ。


IMG_2488.jpg


さすが、にしの組‥笑いのツボを押さえてらっしゃいます。

おおきに!


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

イル・レオーネ@千林大宮 [趣味はワインで仕事もワイン...]


昨日は遠方から遠路遥々ご来店頂いたお客様と食事をすることに‥。

ならば‥ということで‥

イル・レオーネ
電話:06-6953-2534
住所:大阪府大阪市旭区森小路2-2-10


IMG_2465.jpg

今や定番とも言える、人参のムース、雲丹、ジュレ‥自家製のオイルサーディン、鱧も旨かったなぁ。


IMG_2466.jpg

鮮魚‥間違いありません。


IMG_2467.jpg

これは初めて。パルミジャーノのムース。

なめらかで、パルミジャーノの香り、味‥濃厚ながら、軽やかさもありとても優しいムース。


IMG_2477.jpg

鯛のアクアパッツァ。トマトの甘味がスープに旨い。


IMG_2479.jpg

鴨。ほんのりオレンジの風味のソース。添えられたタマネギは皮ごと‥甘い。


IMG_2481.jpg

砂ズリのコンフィ。食感も素晴らしい。


IMG_2478.jpg

これが‥


IMG_2482.jpg

山形牛のカルパッチョ。素材が違いますね‥素材か‥。


IMG_2483.jpg

ローストにも‥。部位によって味が違うのがよくわかりました。

旨かったなぁ‥。


IMG_2485.jpg

〆‥いや、オチか?

今週、三食目のイカスミのパスタ‥。


ワインも沢山頂きました。


しかも、御馳走になっていまい恐縮です。


IMG_2469.jpg

アンスティストゥ・アグリコル・レジョナルのシャルドネ‥こちらは常連のお客様から‥。
(こちらもプチ・アルヴィーヌも飲みましたが‥画像失念)

ヴァッレ・ダオスタ‥素晴らしいですね。この銘柄もぜひ扱いたいクリアな味わい。


IMG_2470.jpg

ツアーニ・ヴィーニェ2003。これは私物を‥いつぞや頂いたサイン入りボトル。現地現行は2007か2008年な頃合い‥これがめさくさ旨味がでてて‥素晴らしい。


IMG_2471.jpg

チェレットのランゲ・アルネイス2001。これも私物を‥トロっとして、シェリー香も。白の古酒は只今勉強中ですが、アルネイスが熟成すると‥こうなるんですね。非常に興味深い味‥。


IMG_2476.jpg

ミケーレ・サッタのジョヴァン・レ2007。こちらも私物‥。ヴィオニエなんです。好きなだぁ‥2007年は綺麗で可憐な印象。


ここから赤が‥凄かった。

御馳走になってしまった‥。

なんて素晴らしい誕生週間なんだろうか‥。

ありがとうございます。


IMG_2474.jpg

レ・ペルゴレ・トルテの1990年。


IMG_2475.jpg

しかもリゼルヴァです。

1990年も初めての経験ですが、リゼルヴァも初めて。

ノーマルと、まったく違う印象。ノーマルはエレガントでタイトなサンジョベーゼですが、このリゼルヴァはしっかりとした熟度、密度を感じます。素晴らしいフルーツの香味。とても良い経験をさせていただきました。エクストリームのブルゴーニュ型もバッチリ合いましたね。

抜栓直後から香りも味も開いており、角も取れておりますから、今、第一次(?)飲み頃。ただし、熟成のポテンシャルももちろん‥。

50歳の誕生日に再会してみたい。


IMG_2473.jpg

ティニャネッロの1979年。このビンテージも初めてのはず。イタリアワイン、サンジョベーゼ、ティニャネロの熟成ポテンシャルの驚かされる。ヒネた香りなど皆無で、ただただ密度は深みを増し、ほろほろとしたハーブ香も複雑にからみあう‥素晴らしいサンジョベーゼ。

ティニャネッロの古酒は、堪りません♪

グラスの中で、深くなったり…終息しそうに思わせたり‥。まだ熟成可能なポテンシャルを秘めつつ、こちらも、今、良い状態でとても旨かった。


IMG_2472.jpg

コル・ドルチャの1967年のブルネッロ・ディ・モンタルチーノ・リゼルヴァ。これまた、ヒネたニュアンスは皆無。旨味な液体。明らかにブルネッロ‥。もちろん飲み頃です。ただ、まだ熟成するんだろうから‥恐ろしい。



いずれも、私が販売したワインを御馳走になってしまい感謝です。

イタリアワインの熟成ポテンシャルは計り知れません。

しかも、いずれもその状態は完璧。

ホッとしました。

良い40歳台が迎えられそうです。




nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

頂き物生活♪ [趣味はワインで仕事もワイン...]


お客様からの頂き物‥(役得‥役得‥)。


IMG_2463.jpg


神奈川県♪な感じね♪


IMG_2464.jpg


タタミイワシって初めてなんです♪

かまぼこ‥

崎陽軒のマイシュー♪

ワインがススム君だな♪

おおきに!


タグ:頂き物生活
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

寿司。 [趣味はワインで仕事もワイン...]


オヤジは組合の旅行で出張中‥


IMG_2462.jpg


そんな時は‥

寿司だね♪


タグ:寿司
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

古。 [趣味はワインで仕事もワイン...]

また変なの買っちゃったなぁ。

イタリアの赤は、それなりに古酒も経験をしていますが、白はねぇ。旨いのかどうか?いや、持つのかどうか?やっぱり経験を積んでいかないと‥と、思うと‥なかなかイタリアの白の古酒はございませんで‥見つけたら飛びついてしまいます。


以前に紹介したカ・デル・ボスコのフランチャコルタ・ビアンコ1991は、シャルドネ100%で、現在のテッレ・ディ・フランチャコルタ・シャルドネの前身でしたが、今回のフランチャコルタ・ビアンコは、シャルドネ65&にピノビアンコ35%の混醸となり、現在のクルテフランカ・ビアンコ・テッレ・ディ・フランチャコルタの前身になるようです。


IMG_2460.jpg


IMG_2461.jpg


バッちいラベルですが、セラーで保管されてた証拠でもあるでしょうね。

1992年と聞くと‥

あまり良い印象のないビンテージですが、フランチャコルタ地区は、5段階評価では3番目‥普通な並年のようです。

シャルドネはなんとかなりそうですが、ピノビアンコってどうなんでしょうか?

しかも、ロンバルディア‥

その内、飲んでみます。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。