SSブログ

西野嘉高のイタリア紀行 2010年 〜ベヴァーニャ編 - その2〜 [イタリア紀行2010]

2010年1月3日(日)


ということで、この日の朝はローマに居てた記憶も薄らぐほど‥ウンブリア州の様々な街‥もちろんペルティカイアの訪問もあって大充実な一日でした。ウンブリア州最後の街は‥ベヴァーニャという小さな街となりました。

いよいよ晩飯は、ウンブリアの郷土料理が楽しめるという‥ホテルのお向かえのこのリストランテに向います。


Redibis Resraurant
http://www.redibis.it/


詳しい情報は、上記のサイトでご確認いただきたいのですが、大昔はテアトロだった‥という場所を改装して作られたリストランテで、入口はとても小さくて、この奥に凄い世界が広がってるなど‥思いもしませんでした。


IMG_1524.jpg


ウェイティングルームが延々と続き‥途中、ウェイティングバーや、ワインセラーを経て座席に向います。

その昔は劇場だったのを彷彿とさせる回廊のような部分がテーブル席になっていました。


IMG_1528.jpg


天井は高くアーチを描いており、テーブルや椅子はとてもモダンなデザインのもの‥。アンティークな調度品と、モダンなそれとが入り交じる不思議ながらも、高級感のあるリストランテでしたよ。

西野嘉高と、グイドさん、グイドさんの奥様と、アレッサンドロの4人が一番客でしたが、ガラス越しにキッチンの様子が見渡せる半個室には、合計8人の子供連れ、我々の席の向いには、絵に描いたようなイケメンと美女のカップルが二組‥。

なお、イケメンと美女なカップルはいずれも、相当なお洒落をしてのお食事なのですが、一組の美女が‥ほぼ「乳丸出し」なお召し物でして‥見入ってしまいました。(はい、男の性です)

こんな小さな街のリストランテ‥新年三日にも関わらず、お客様が入ってきます。

さて、食事ですが、ソムリエの説明のもと、グイドさんが全てオーダーしてくれました。ちなみに‥表にメニューがございました。


IMG_1550.jpg
(クリックで拡大すると思います。)


後から喰ったもんと、メニューを照らし合わせてみたのですが‥合致したのは、アンティパストだけかなぁ‥。付け合わせが違うようなものもあったりして‥。


まずはアミューズから。


IMG_1526.jpg


リコッタチーズの春巻きです。これに合わせて、オルトレポ・パヴェーゼのピノネロなスプマンテ(NVと説明がありました)がサービスされました。皮はサックリ‥中味はトロっと‥リコッタのミルキーな味わいがとても美味しかったです。


続きまして、アンティパストをば‥。


IMG_1527.jpg


黒っぽいライ麦のパンの上にチンタ・セネーゼの生ハム。生姜の風味の効いた、リンゴのあっさりしたコンポートが添えられていました。

今回のイタリア旅行全般に言えることですが、イタリアはパンがイマイチ‥というのは、信じ難いほど、どこで食べたパンも美味しかったですよ。特に、このチンタ・セネーゼの下の黒いライ麦パンは‥中がしっとりしてて‥絶品でした。リンゴのコンポートも、絶妙に生姜の風味が効いていて、甘過ぎないんだなぁ。

ここで、ソムリエさんは、アブルッツォ州のラ・ヴァレンティーナのペコリーノからなる白ワインをサービスしてくれました。と、同時に‥ペルティカイアのサグランティーノ・モンテファルコ2005年を抜栓。50mlほどグラスに入れて放置プレイが始まりました。


お次ぎはプリモです。


IMG_1529.jpg


ニョッキのようでニョッキでないニョッキのようなもの。西野嘉高が「これニョッキ?」と聞きますと、「ニョッキはじゃがいもが入ってるやろ?これは、粉と水だけやねん。ウンブリアでは、こんな感じ‥」との答え。白玉団子ほどツルンとはしてませんが、非常に軽い食感‥ニョッキなら、腹一杯になりそうですが‥とても軽くて、いくらでも食べれます。トマトソースも、フレッシュで軽め‥とても合ってました。

さて‥ここのソムリエを素晴らしいと感じた点を書いておきましょう。西野嘉高にとっては、ド田舎な街のリストランテという想像は、入口を入った時点で覆されたわけですが、そのインテリアのみならず‥ソムリエのサービスも非常に洗練されていました。

スクっとした姿勢で、礼儀正しく、ワインの説明もお料理の説明もしっかりと‥西野嘉高には、英語で説明をしていただきました。また、今回はペルティカイアのオーナーであるグイドさんが来店しているということもあり、他のテーブルにも、モンテファルコ・ロッソをお薦めし、サービスしてました。西野嘉高とグイドさんの奥様は‥いわゆる上座で、リストランテ全体が眺められるポジション。グイドさんとアレッサンドロは、壁を向いてるわけで、グイドさんの背のテーブルで何をサービスしようが、グイドさんはわからなかった‥とも思いますが、ちゃーんとペルティカイアのオーナーが来店してると‥そこのワインをちゃんと使うんですよねぇ。当然のような気もしますが‥ちょっと感心しましたよ。

他のテーブルでもお料理選びのアドバイス‥そのお料理ならば、このワインは?というアドバイス‥ちゃんとお客様とコミュニケーションを取るソムリエの姿勢‥うん、いいですね。このコミュニケーションがあるからこそ‥ペルティカイアのワインをお薦めし、そして、お客様がそれを選んでくれる‥納得してオーダーしてくれるわけです。

そして、プリモの中盤に、ひとつのグラスに注いだ50ml程度のモンテファルコ・サグランティーノを他のグラスに移し、リンスを始めます。しかし、ただ移すんじゃないんですよねぇ。グラスの底を円をなぞるように‥しながら、ワインをグラスからグラスへ移します。残ったワインはセコンドのソースになるべく厨房へと消えて行きました。

その効果?そんなのどっちでもいいんですよ。「魅せる」という部分もちゃんとやってのけるソムリエ‥これは参りました。


さて‥セコンドです。


IMG_1530.jpg


サルシッチャを何かで巻いたもの‥ナッツ入り。右上は洋梨のようにも感じる玉葱(?)の赤ワイン煮、左はじゃがいものキッシュみたいなの‥でした。そのサルシッチャには、モンテファルコ・サグランティーノがソースに混ぜられています。

サルシッチャは旨味があってジューシー、しかもナッツ類が効いてるのよねぇ。基本的には塩味ですが、サグランティーノのソースと、サグランティーノ‥合わないはずかありません。そしてキッシュみたいなのがね‥中がプリンプリンなんだな。こちらもウンブリアの郷土料理とのこと‥。

ホテルにウンブリア料理のレシピ本が飾ってあったのですが、それにも、ちゃんと、このサルシッチャのお料理は載ってました。(名前何か知らんが‥)

うーん。めっさ満足。

さて‥別腹です。


IMG_1531.jpg


まさか、イタリアの片田舎で、ほおずき‥って。

それにしても、旨かったです。

お会計は、知らずな間にグイドさんがお支払いしてくれてまして‥ごちそうさまでした!


ということで、長い長い‥ウンブリア州での一日が終わります。

ホテルに帰って、シャワーを浴びてぐっすり‥。

いよいよ明日はトスカーナに入りますが、次の生産者の最寄りの街であるArezzo(アレッツォ)までは、またもやグイードさんとアレッサンドロが車で送ってくれるとのこと‥。


さて‥ここから‥

2010年1月4日(月)


朝です。

朝飯です。

ホテルの食堂に向います。


IMG_1548.jpg


きっとそうだろうな‥と、思ってましたが‥。

どうやら‥3日の宿泊客は、西野嘉高ひとり‥貸切状態だったようです。

食堂もイチイチお洒落です。


IMG_1546.jpg


紅茶類も充実。


IMG_1545.jpg


シリアルには手を出さす‥

その丸いケーキみたいなのを食べたかったんですが‥

切ってなかったし‥

俺しかおれへんし‥

となりのカップケーキにしといた。


IMG_1547.jpg


ヨーグルトも旨かった。

それにしても、温かい卵料理が喰いたいが‥。


IMG_1549.jpg


今回の旅で、一番旨かったクロワッサン‥これは絶品だったなぁ。

さて‥待ち合わせの朝9時です。

ホテルのロビーでチェックアウトをお願いしましたら‥

グイドさんが払ってました‥。

ありがたや‥ありがたや‥。

では‥いざトスカーナへ‥。




nice!(0)  コメント(3) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 3

puripapa

本場でもほおずきって・・・千林大宮の天才シェフはさすがですね。
by puripapa (2010-01-13 19:05) 

ypsilon

>puripapaさん

いやいや、変態シェフじゃなくても使ってますよん♪

by ypsilon (2010-01-13 19:40) 

ryuji_s1

リコッタチーズの春巻き
美味しそう
素晴らしいお料理の数々みごとです


by ryuji_s1 (2010-02-11 12:53) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。